チーム アンシーはダイビングを中心としたツアーやイベントを開催しています。 こちらからツアーやイベント情報をgetして
ください。
引 率 : 安倍 力
1968年1月6日生 やぎ座 A型
<プロフィール> 幼少より水が大好きで、青山学院在学中に 某スポーツクラブにて ダイビングCカード取得、卒業とともに 沖縄県宮古島にて5年間のダイビング修行後、某スポーツクラブのダイビング部門にて4年間在籍してダイビング指導や 営業の ノウハウを学び、撤退に伴い、ゲストの熱い支援のもとアンシーを立ち上げる。
アンシーの名前の由来はゲストから「安心・安全・安らぐ」から頂きました。
現在は、石垣北部の伊原間でゲストハウス アンシーを立ち上げ、のんびり、くつろげる宿、 北部の自然の豊かさを知ってもらえるよう妻・則子、娘・優希、愛犬・ゆめと暮らしています。
皆様が安全で・安心で・安らげるようお手伝いさせて頂きます。
旅行の手配から案内(現地の詳しい案内)、搭乗手続き、
出入国カード記入、現地食事の手配や
観光の手配など すべて 「 おまかせ 」 して頂き、ご自身の体調を管理して頂き、 楽しんで頂くのが 引率ツアーです。
初めての方も、一人で参加される方もたくさんいらっしゃいます。ぜひ参加してみてください。
今まで行った場所:伊豆半島・伊豆7島・小笠原・サイパン・グアム・マーシャル諸島・トラック・ロタ・パラオ・ヤップ・ ポナペ・フィジー・パプアニューギニア・フィリピン(セブ
・アニラオ・ボホール・マラパスクアなど)・タイ(カオラック・ プーケット・タオ)・
インドネシア(ムンジャガン・トランベン・レンベ・デラワンなど)・マレーシア(マブール・
モルディブ・オーストラリア・ハワイ・メキシコなど 安全で楽しめてベストシーズンを チョイスしてツアーを決定していますので色々とご相談ください。
2021年 丑年、始まりました! 写真の被り物も変わり、今年は!と幸先よく行きたい
所ですが、新型コロナウィルスの影響により・・・ 様子を見ながら今年はツアー開催に
こぎつけたく考えています。
現地情報並びにこちらの状況を踏まえながらの開催にしたいと思っています。
ツアー開催にあたり、
① ココア アプリの登録
② 事前にお渡しする健康チェックシートとガイドラインの記入及び署名
③ コロナ保険が現在ない為に、それぞれが自己責任を負う
④ 現地でのコロナ対策ガイドラインの理解と署名
⑤ ツアー参加者 ゲスト4名(現地と人数は相談しますが最大4名)
などクリアしての参加になり、ツアー場所の限定もあると思いますので
宜しくご理解の上ご参加をお待ちしています。
★石垣島・・・常時個人手配で開催可能
<ツアー企画中>
・小笠原 ⇒ 抗体検査(乗船時)必須、陽性の場合、下船不可
・沖縄離島(宮古島・西表島・座間味)
お知らせ: マレーシアのマブールツアーのリクエストを頂いていましたが、只今 外務省より渡航自粛地域に指定されている為
旅行社による主催旅行が開催されていません。手配旅行にては開催可能ですが、ご希望の方はご連絡ください。
(イスラム圏・テロの可能性がある為ですが、現地情報ではマブール島では心配ないそうですが・・・)
今後のダイビングツアー企画中
2021年 3月か4月 シュミランクルーズツアー
恒例! フィリピン・リロアンツアー !
泊りはもちろん トラパラさん。通う事何十年・・・オープンから!
ジンベイはもちろん色々な環境で潜れるのがリロアン。
サンゴとトロピカルフィッシュがお出迎えしてくれます。
2020年2月3日(月)~8日(土) 5泊6日
1日目 成田 14:25発 ~ セブ 19:00着 ~リゾート 23:00着
2日目 3ボートダイブ
3日目 3ボートダイブ
4日目 3ボートダイブ
5日目 午前オプションダイブ後 、セブのホテルに移動
6日目 セブ 8:00発 ~ 成田 13:25着
参加者: 息栖さん夫妻、片山さん、木村さん、山口さん、三浦さん、小野寺さん
5月16日~21日 5泊6日
もちろんリロアンと言えばジンベイですが
実は元々はマクロ天国&魚の群れパラダイス
&元気なサンゴ楽園なんです。
色々な環境があり楽しみ方も色々。
何度行っても裏切らない海なんです。
ただセブから車で4時間は覚悟してください
3月20日~26日 5泊7日
タイはプーケットの北に位置する
隠れ家的リゾート カオラックに
ステイしてスピードボートや大型船に
乗ってシュミラン諸島へのダイビング
魚影が濃く、運が良ければジンベイザメに会えるチャンスが!
久しぶりのパラオツアー! 今年から直行便もなくなり、グアム経由のみになって
しまいちょっと気軽さがありませんが、どうせならと言う事で8日間のツアー決定しました!
今後、開催が難しくなるのでぜひこの機会をお見逃しなく!
まだまだ終わらない沖縄の夏!
大自然の残る西表島へ行きませんか?
梅雨明けの沖縄、今年は離島ツーを企画しています。
ぜひご参加ください。
久米島ツアーに決定!
山の噴火で見合わせていましたバリ島ツアー、現地から落ち着いた情報がありまして、ゲストのリクエストもあり開催することになりました! バリ島の北部にある国立公園ムンジャガン近辺を
潜るツアーです。珍種~大物とまでは行きませんがワイドな海も楽しめるツアーで、昔、マブール・デラワンでお世話になったサトミさんが経営するリゾート&ダイブショップを利用します。興味のある方はお早めにコンタクトください。
恒例! フィリピン・リロアンツアー !
泊りはもちろん トラパラさん。通う事何十年・・・オープンから!
今年は15周年記念で、なにやら特典付きみたいです。乞う ご期待。
ジンベイはもちろん色々な環境で潜れるのがリロアン。
サンゴとトロピカルフィッシュがお出迎えしてくれます。
2018年3月3日(土)~8日(木) 5泊6日
1日目 成田 14:25発 ~ セブ 19:00着 ~リゾート 23:00着
2日目 3ボートダイブ
3日目 3ボートダイブ
4日目 3ボートダイブ
5日目 2ボートダイブ後 、セブのエアーポートホテルに移動
6日目 セブ 8:00発 ~ 成田 13:25着
参加者: 息栖ご夫妻・河原田さん・内野さん・市川さん・小野寺さん・斉藤さん
安倍家が丁稚奉公していた宮古島ツアー!
地形派ダイバーはもちろん初心者の方でも楽しめま=す!
夜は繁華街に繰り出して盛り上がりましょう!!!!
2017年6月7日(水)~11日(日) 西表島ツアー 終了
期間中 安倍は西表島に居ますのでお好きな日程でお越しください。
お見積りします。6/7到着の場合、空港迎えで一緒に西表島へ!
6/15 西表島を一緒に出発して石垣空港までお送りします。
(空港~離島ターミナルの行き方や高速船乗船のご案内は致します)
★ サンゴの産卵ツアー
6/7~11 開
2017年3月5日(日)~3月12日(日) レンべ&メナドツアー 8日間 終了
インドネシアのスラウェシ島にあるマクロ(小物&変わり者・魚?)
天国レンべとサンゴと魚の群れが期待出来るメナドの美味しいところを
2か所で潜りま=す!
海だけではなくリゾートも食事も美味しいですよ!
フィリピン・エルニドツアー 終了! やはり秘境でしたぁ=!
2016年12月5日(月)~12日(日) 7泊8日
往路:羽田発 復路:成田着
参加者:小林(哲)さん・稲葉さん・内野さん・山本さん・木村さん・山口さん・小林(澄)さん
宮古島ツアー 終了
11月初旬に第二の故郷 「宮古島ツアー」を企画しています!
この時期は下地島を中心に穴系ダイブが中心で、通り池や魔王の宮殿なんかも狙えます。ダイビング以外の町での散策・
食い倒れも楽しみのひとつになっています。アイランド・ブリーズのこうちゃんも久しぶりですね! お問合わせくださいね!!
伊豆半島ツアー 2016年度 伊豆ツアー終了
2016年10月8日(土) 安良里 黄金崎日帰りツアー 2ビーチダイブ
2016年10月9日(日)~10日(月) 初島1泊2日ツアー 3ビーチダイブ
2016年10月15日(土)~16日(日) 伊豆1泊2日ツアー 安良里&井田
2016年10月17日 井田日帰りツアー 新宿発
御蔵ドルフィンツアー 台風接近で中止
2016/10/2(日)~4(火) 船中1泊民宿1泊、ドルフィンスイム3回
黒島ツアー 終了しました! ありがとうございました!
2016/7/19~22 3泊4日 4ボート
石垣から高速船で40分。人間より牛の数の方が多い島です。
黒島近辺、新城島、西表南部を潜ります。
自然度 ★★★★
リゾート度 ★
参加者 4名
黒島ツアー 終了しました!
2016/7/10~14 4泊5日 6ボート
石垣から高速船で40分。人間より牛の数の方が多い島です。
黒島近辺、新城島、西表南部を潜ります。
自然度 ★★★★
リゾート度 ★
参加者 6名 要問合せ 昔の良き沖縄の田舎を楽しめます
★ トラック(ジープ島) 日 時 : 2015年11月 8日~13日 6日間
終了しました!
ドルフィンスイムをメインにダイビング+スノーケルを
企画しています。宿泊施設のキャパが少ないため
参加希望者はお早めにご連絡ください。
★ バリ・ムンジャガンツアー 日 時 :2015年11月16日~21日 6日間
残念⤵ながら中止です
温泉のあるミンピリゾート滞在。お食事も雰囲気も抜群 プラス 国立公園のムンジャガン島のまわりは
サンゴあり、地形あり、小物もいたりとダイビングもばっちり楽しめます。お見逃しなく!
★ フィリピン・リロアンツアー 日 時 :2016年2月25日(木)~3月1日(火) 6日間
終了しました! もちろん泊りは勝手したたるトラパラ! 目の前が海で色々な環境で潜れるのも魅力だし、ここの目玉は
やはりジンベイザメ! いま、世界で一番確立の高い場所はどこでしょう? ここでしょう!!
食事も美味しいし、帰りはセブの空港近くのホテル泊なので体も楽ですよ!!
現在 6名様 予約承り中
安倍の予定表
2017年9月11日まで宮古島に出張中でーす